home ›› Teaching ›› Previous Teaching at TDU ››

情報数学 III(応用幾何) Information Mathematics III (Applied Geometry)
2013年度 後期 月水金 2時限 (10:30-11:20) 教育棟207・208教室

担 当:佐藤 弘康 (hiroyasu [at] mail.dendai.ac.jp)
研究室:研究棟 501教員室 (0476-46-8652)



連絡事項
  • 1/10:期末試験の答案を返却しました(この授業は終了しました).
  • ツイッター(@shiroyasu_SIE,ハッシュタグは #情数3)で授業のことをツイートしていきます.質問,意見などのリプライを歓迎します.
  • (過去の連絡事項はここ
 


これまでの授業と今後の予定 配布物のダウンロード

9月 9日(月) ガイダンス(スライド
11日(水) 創立記念日のため休校
13日(金) §1 座標とベクトル (1) 数直線と座標平面(テキスト
18日(水) 線形代数のテスト(問題 | 解答 | 解説 [3]の(1)と(2)の順番が逆です
20日(金) §1 座標とベクトル (2) 座標空間,有向線分と幾何ベクトル(テキスト
25日(水) 学会出張のため休講
27日(金) §1 座標とベクトル (3) ベクトルの演算(テキスト
30日(月) §1 座標とベクトル (4) ベクトルの演算の性質,位置ベクトルと成分表示(テキスト
10月 2日(水) §1 座標とベクトル (5) 成分表示と線形演算,内積とノルム(テキスト
4日(金) §1 座標とベクトル (6) 内積とノルムの性質,空間ベクトルの外積(テキスト
7日(月) §1 座標とベクトル (7) 空間ベクトルの外積の性質(テキスト
9日(水) §1 座標とベクトル (8) 基底と座標系(テキスト
16日(水) 台風26号の接近に伴い休講
18日(金) §2 図形の方程式 (1) 直線のパラメーター表示(テキスト
21日(月) §2 図形の方程式 (2) 直線の方程式(テキスト
23日(水) §2 図形の方程式 (3) 平面のパラメーター表示,平面の方程式(テキスト
25日(金) §2 図形の方程式 (4) 平面の方程式関する問題,平面と平面の交わり(テキスト
28日(月) §2 図形の方程式 (5) 平面と直線の交わり,2次曲線・2次曲面とは(テキスト
30日(水) §2 図形の方程式 (6) 2次曲線・2次曲面の既約性
§3 点の変換とは,線形変換の定義(テキスト
11月 1日(金) §3 線形変換の性質(テキスト
6日(水) これまでのまとめ
8日(金) 中間試験問題 | 解答
11日(月) 中間試験の答案返却(レポート課題
13日(水) §3 主な線形変換(恒等変換,拡大・縮小・相似,せん断,回転)(テキスト
15日(金) §3 主な線形変換(鏡映,直交変換)(テキスト
18日(月) Mathematica演習1(Mathematicaの基本,実数の演算,ベクトルの演算)(スライド | 課題 | ノートブック
20日(水) Mathematica演習2(パラメーター表示された直線と平面の描画)(スライド | 課題 | ノートブック
22日(金) Mathematica演習3(行列の演算,線形変換)(スライド | 課題 | ノートブック)
25日(月) §3 直交変換の性質(つづき),平行移動(テキスト
27日(水) §3 合成変換(テキスト
29日(金) §3 アフィン変換,合同変換,逆変換(テキスト
12月 2日(月) §3 線形変換の固有値と固有ベクトル(テキスト
小テスト問題 | 解答
4日(水) §4 座標変換とは,座標の平行移動(テキスト
6日(金) §4 基底の変換(テキスト
9日(月) §4 一般の座標変換(テキスト
11日(水) 前回の例題の続き,クイズ(透視投影の理解のために)
13日(金) §5 透視投影の定義,特別な場合の透視投影
16日(月) §5 透視投影と同次座標系
18日(水) これまでのまとめ
20日(金) 期末試験掲示 | 問題 | 解答
1月 8日(水) (補講)Mathematica演習4(グラフィックス・プリミティブ,Manipulate コマンド)(ノートブック
9日(木) (補講)Mathematica演習5(透視投影)(ノートブック

10日(金) 期末試験の答案返却・解説

授業の内容と到達目標
授業の進め方,注意事項
小テスト・レポートについて
教科書・参考文献について
成績について
過去の連絡事項
top